· 

あなたの人生を変えるキッチン

オリジナルキッチンをつくるときの7つのポイントとは?

 

人生がかわるキッチン オリジナルキッチンデザイン

 

キッチンは毎日使うものだから、

 

 

おしゃれで、キレイをキープしやすくて、いつもスッキリ片付いていたら・・・

 

 

 

友達に自慢したくなるような居心地のいいキッチンは、本当に人生がかわります

 

 

キッチンを計画するときのポイント7つご紹介します

 

 

ポイント1 引出しのサイズ、特に深さに気をつけて

大容量の引き出しは本当に使いやすいです

 

引出しのサイズに気を配るとより使いやすくなります

例えば、大皿やよく使うラップ類を立て収納したかったので、

 

あえて真ん中の段が一番深い引き出しになっています

 

 

家具としては下が一番深いのが普通ですが、

 

それだといちいちしゃがむか、腰を曲げる姿勢になって、身体にも負担になります

 

 

重い大皿も高い位置からなら楽に取り出せるので、

 

どこをどの深さにするかは使い方を考えて慎重にプランするといいですよ

 

 

使う場所に使うものがあることが収納の基本

 

スパイスなどはできればささっと炒めているときも取り出せると便利

 

使いやすいキッチン インテリアコーディネート

ポイント2 手が届くところ、届かないところ

基本的には限られたスペース

 

収納はできるだけ多く作ることをおすすめします

 

(ご夫婦やシングルのお住まいでとっても断捨離されている方は必要以上の収納は不要ですが)

 

 

以前は既成家具の食器棚だったので、食器棚上に微妙なスペースが・・

 

 

奥行きを浅くして、手が届くところまではグラスを見やすく、とりやすく

 

届かないところには、たまにしか使わない季節の物や調理器具などを収納

 

 

手が届きにくところでも、バスケットや取手付きのケースを使えば、出し入れしやすい

 

彼女は本当に収納が上手

 

見た目が美しいだけでなく、とっても使いやすく収納されていて、さすが!

 

 

ポイント3 カウンターの奥行 できれば冷蔵庫に合わせて

キッチンのデザイン 食器棚 アイデア サイズ

キッチンのスペースにもよるのですが、できればキッチン家電のカウンターは冷蔵庫に合わせて65cm程度に奥行きがある方が使いやすいです

 

以前は冷蔵庫が手前

 

既成の食器棚だったこともあり、カウンターの奥行きが45cmでスペースを活かしてない感じ

 

奥行きがあると、ちょっとした作業スペースもできて、ガチャガチャしない

 

これって、本当にストレスがなくなるんですよねー

 

ポイント4 パントリー

キッチンの収納で食器やお鍋などはたっぷり取れても、

 

 

パントリーがしっかりないとなかなか片付かない状態になってしまいます。

 

 

乾物類やパスタなど、軽くてもサイズが大きいものなどは、

 

 

引き出しにして、できれば小分けボックスなどで立てて収納すると

 

 

上から見て一目瞭然

 

 

何がどこにあるか、ダブって買うこともなくストレスフリーなパントリーに

 

 

これは、飲食店様のパントリー

 

無印良品の書類ボックスをきっちり収まるように設計しました

 

 

これなら粉物などこぼれてもボックスを洗えばOK

 

 

無印良品は買い足したりもできるので、

 

できればずっとある商品をえらんでプランすると後々変えが効くので良いです

 

 

ポイント5 リビングの収納

キッチンとリビングなど、隣接しているスペースの収納も無駄なく使いましょう

 

例えばリビング収納

 

 

本や、郵便物、メガネや文房具など、意外と収納したいものはたくさんあります

 

 

それに加えて、ワイングラスやクッキーなどのお皿などは

 

リビング側にあった方が便利な場合も

 

 

 

家族や、親しい友人が集まるときなど、

 

「そこに入ってるから勝手にとって」と言えばみんなでワイワイ楽しく準備できますもんね

 

キッチン➕αの収納も効果的に使いましょう

 

 

もともとはこんな感じ

 

高い位置にあったので邪魔にはならないけど、

 

 

やっぱり圧迫感があるし、手が届きにくいので小物や食器など

 

 

頻繁に出し入れしたいものは入れにくい

 

 

カウンターの高さを100cmくらいにすると、かなり収納力もアップします

 

圧迫感もなくなって使いやすいリビングになります

 

3分割の収納になっていて、

 

同じ横幅になっているので、棚板は使い回しが可能

 

こうしておけば、あとで棚板を増やしたいとき、

 

余っているところから持ってくることができて便利

 

 

 

分割しておけば、一番端のキャビネットにワイングラスやお猪口などを入れておけば

 

楽しい会話を中断することなくみんなでワイワイできますよね

 

 

リビングで使う小物や本などは他のキャビネットに入れておけば

 

スッキリ!

ポイント6 ゴミ箱問題

新しいキッチンがキレイにできたー

 

でも、ゴミ箱が収まるところがない

 

ということがよくあります

 

 

もちろん奥の方に置くというのもアリですが、

 

 

もし収納に余裕があれば、

 

 

キャビネット内にゴミ箱置き場を作ってしまうのも

 

アリです

 

 

 

例えば流しの下

 

扉を開けたらスッとゴミ箱が出てくると、

 

 

野菜の皮を剥いたりの下準備も動線がすごくシンプルになるので

 

 

身体への負担も少なくなります

 

 

いつもキレイに、キープしやすいキッチンはめちゃくちゃ気分も上がります

 

 

こちらは食器棚のところにゴミ箱置き場を作った例です

 

食器が少ない、スペースがとれる

 

などの条件がクリアできればこういうふうにしておくと

 

とってもスッキリします

フタを開けたまま収納できるようにしてあります

 

ビン・カンなどは開けっぱなしでも良い場合多いですもんね

 

 

ポイント7 コンセントは忘れずに!

電子レンジやコーヒーメーカー、炊飯器やティファールなど・・・

 

 

意外とキッチンには家電がいっぱい

 

 

コンセントを設置するのを忘れずに

 

 

キッチン家電の量や配置をあらかじめ想定して、

 

コンセントの場所も大事です

 

 

写真のように奥行きに余裕ができて、真ん中が作業スペースとして空けられる場合は

 

 

コンセントは両端に寄せて

 

横幅が広い場合は、真ん中にしておくと、

 

どこに置いても使えるので良いです

 

あ、こちらのゴミ箱置き場は一番奥にしました

 

 

 

キッチンは毎日使う場所

 

 

美味しいものを食べることは健康の基本ですからねー

 

 

素敵で、居心地良く、キレイをキープしやすいキッチンで

 

 

毎日をhappyにしてくださいね!

 

 

 

あなたがマイリッシュデザインを選ぶ4つの理由はこちら