”普通のカーテンレールといってもいろいろな種類があるんです”

「さぁ〜窓辺にカーテンを吊るそう!」
というときは、レールが必要です

マンションなどでは、最初からついてる場合が多いですが、一戸建て住宅などではレールはついてない場合が多いです。
ついていないと、シェードにしたり、装飾レールなど、いろいろな場合に対応できるのがよい点ですね

理由は、ただ一つ
めっちゃ静かだからです
毎日カーテンを開けたり閉めたりするので、やはり音は静かな方がいいです。
気になりだすとやはりウルサイですから・・
図は、メーカーさんのカタログにも載っているものですが、実感として、ホントに静か〜です。
あと、スムーズにひけるのもいいですね。
それから頑丈なのも・・ちょっとやそっとでは曲がってきたりしないです。
・・・ただ一つじゃなかったですね^^;
やっぱり毎日使うものですから、ちょっとした違いが大違いの典型的なアイテムです。